こちらは定期購入の製品です。(毎月お届け)
カートに入れご購入手続きが完了しますと、即時に決済され準備が整い次第発送いたします。その後は翌月から毎月15日(課金日)にクレジットカードにて決済されます。課金日の2~3営業日を目途に製品を発送いたします。
※ボトルからアルミパッケージに順次変更となります。
※2回目以降のお届けは、商品内容によりポスト投函となる場合がありますが、ご了承ください。
オキアミ由来の「リン脂質型オメガ3脂肪酸です。 オメガ3必須脂肪酸は、私たちの体の、基本となる調節物質の原材料であり、かつ細胞膜を構成する必須要素なのです。 また、炎症を軽減したり、異常な血液凝固を防いだり、ひいてはがん化や老化を抑えたりすると考えられています。
>> メーカー商品説明ページ
●オメガ3(オメガスリー)は必須サプリメント
オメガ3(オメガ3脂肪酸)とは、魚やオキアミ(動物プランクトン)に多く含まれる必須の脂肪酸で、DHA(ドコサヘキサエン酸)、EPA(エイコサペンタエン酸)はその代表です。DHAは脳にいい成分として、EPAは心臓にいい成分として古くから広く知られ、すでにサプリメントの世界では定番となっています。 つまり動脈硬化の予防やがんの予防には必須と考える研究者も多くいて、元気で長生きに必須なサプリメントとも言えるかもしれません。 現代人に取って、もはやオメガ3の摂取は必須と言っていいと思います。 しかし、今の日本人は、魚介類の摂取がめっきり少なくなったともあり、明らかにオメガ3(オメガスリー)不足です。
●なぜオキアミ由来のクリルオイルがいいの?
魚の油から抽出して造られたオメガ3(オメガスリー)のサプリメントは、かなり慎重に選ばなければなりません。なぜならオイルの質がまちまちで、しかも海洋水質汚染(特に水銀)の影響がだんだんと深刻になりつつあるからです。 そんな深刻な状況のなか、オメガ3(オメガスリー)は魚油よりもオキアミ由来に変更したほうがいいという意見も多くなってきました。 理由は、オキアミは食物連鎖の最下位にいるのでほとんど海洋汚染の影響がないというものです。 しかも、クリルオイルの方が、吸収率も高く、生体内での利用率(いわゆるコストパフォーマンス)が断然高いというデータも発表されています。 ※魚油に含まれているオメガ3脂肪酸が「トリグリセリド結合型」であるのに対し、オキアミに含まれているクリルオイルは、吸収率が高い「リン脂質結合型」のオメガ3脂肪酸を多く含んでいるからです。