Q17.乳酸菌などのプロバイオティクスは生菌でないと効果がない?

クイズ

乳酸菌などのプロバイオティクスは生菌でないと効果がない?

答え

No

解説

プロバイオティクス製品の代表選手・乳酸菌ですが、
実は、乳酸菌という名前の微生物(細菌)がいないことは意外に知られていません。
糖類を発酵して乳酸を産生する微生物を総称して乳酸菌と呼ばれています。

加工処理段階で、生菌と加熱処理された死菌の2タイプがありますが、
その役割は生きていても死んでいても、変わりはありません。

なぜなら、生きたままの乳酸菌を摂取しても胃酸に分解され死菌となるからです。

乳酸菌を多く摂取する人たちが元気で長生きをする、ということは周知のところですが、
腸内に届く乳酸菌の数が重要になります。


例えば、
腸内に同じ数の乳酸菌を届けようとすれば
死菌では一日に必要な、兆単位の数を確保するのもそれほど難しいことはありませんが、
生菌で兆の単位の乳酸菌を摂ろうとすれば10リットルくらいのヨーグルトが必要といわれています。

【乳酸菌の生菌と死菌のまとめ】

・生菌を摂取したとしても大半が胃酸によって死滅する。
・乳酸菌の生死は効果にほとんど影響がない。
・むしろ生死の如何にかかわらず菌数によって効果が左右される。
・死菌のほうが圧倒的に大量の乳酸菌を摂ることができる。

そう考えると死菌の方が断然お得ですね(笑)

関連記事>>
プロバイオティクス
発酵食品が免疫力を高める